商品情報にスキップ
1 2

Savage Follow the Line 2022 / サヴェージ フォロー・ザ・ライン

Savage Follow the Line 2022 / サヴェージ フォロー・ザ・ライン

通常価格 ¥8,140
通常価格 セール価格 ¥8,140
セール 売り切れ
税込

---以下輸入元資料より---

◾️Follow the Line 2022 / フォロー・ザ・ライン

生産国:South Africa / 南アフリカ
地域:Cape Town / ケープ・タウン
品種:Cinsaut / サンソー 92%
   Syrah / シラー 8%
タイプ:Red / 赤
アルコール度数:13%
容量:750ml

【キュヴェ】若くして亡くなってしまったダンカンの親友のヴィニュロンに捧げるワインです。南アフリカで最良のサンソーの畑の一つと言われている畑で、この友人が生まれた時に植えられた古樹のサンソーを用いたスペシャルキュヴェです。 生前彼は長年に渡り、この地のテロワールを慈しみながらブドウ樹を献身的に育んできました。ダンカンはこの素晴らしい畑に彼の魂がこれからも永遠に生き続けることを願って畑を引き継ぎ、彼への最大の愛とオマージュを 込めてリリースしています。 ネーミングとラベルのモチーフには、初めてダンカンが彼の畑へ向かった時、なかなかたどり着けずに彼に電話をしたら 「いいからその”XX”電線を辿って来い!」と言われて向かったという懐かしい思い出が込められています。
【産地】Darling/ダーリン
【畑立地】南向き 【土壌】風化した花崗岩 【植樹】1980年
【仕立て】ブッシュ・ヴァイン(株仕立て)
【全房使用率】50%:(フレッシュさの中に優しいタンニンを加えるため)
【醗酵】2週間フードル樽にて果皮と共に、野生酵母による自然醗酵
【熟成】フードル樽、500L樽、アンフォラにて12カ月間
【テイスティングノート】土壌に恵まれた古樹のサンソーが織りなす香りは深く濃厚、非常にピュアで複雑なアロマは、イチゴ、サクランボ、 バラの花びらやスミレなどの香りが幾重にも重なります。暖かかった今ヴィンテージは、特にこれらが質感と濃厚さを 伴って前面に表現されたワインとなりました。古樹はしっかり暑さに耐え、十分な凝縮感と土壌由来のフレッシュさを 保ち豊富な果実を実らせてくれました。今飲んでも美味しいワインですが、10年は熟成可能です。
【評価】Tim Atkin MW 96pt *Wines of the Year(Cinsault) / Platter's Wine Guide 5-Star。

⚫︎Savage / サヴェージ

『ケープ・ポイント・ヴィンヤーズ』 の醸造長としてその名を馳せたダンカン・サヴェージ氏が、満を持して立ち上げた自身のワイナリーで、醸造所をケープ・タウンの街なか の倉庫街に構えた、いわゆる 「アーバン・ワイナリー」 です。彼は2002年に地元の農業大学を首席で卒業し、2004年から 『ケープ・ポイント・ヴィンヤーズ』 で醸造に携 わり、瞬く間にこのワイナリーをトップブランドに引き上げ、遂に2008年、南アフリカワインの指標となる 『プラッターズ・ワイン・ガイド』 で見事 「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」 に選出されるに至りました。彼は自身のこのワイナリーにおいて、特に冷涼な海洋性の気候や標高にこだわっており、自ら西ケープ州のワイン産地を隅から隅まで歩き、 最良の畑を探し求めてきました。そこで彼はどんなに遠くても自ら畑に赴き、常に自然に寄り添った栽培を行い、その地域のテロワールとその畑の個性が最大限に表現 されたワインを造り上げるべく、常に探求心を惜しまない姿勢を貫いています。 国内外での評価も非常に高く、Tim Atkin MW, SA Special Reportでは常に最上級の1級に格付けされており、2022年度版Platter's Wine Guideではかの 『サディ ―・ファミリー』 に続いて、7アイテムが 5-Star を獲得しています。
手掛ける畑のおよそ半分は完全な有機栽培で、残りの畑も肥料を極限まで抑えており、10年計画で土壌に炭素を蓄積させ、全ての区画を干ばつに強くなるように徐々に改善しています。特に「The Girl Next Door」の畑の結果には目を見張るものがあります。また、収穫は涼しい早朝に、厳密に選果しながら全て手摘みにて行われます。醸造においても徹底して自然の摂理に沿いながら、経験に裏打ちされた天性の感性を用いて、ダンカンらしいアプローチでワイン造りを行っています。
【醸造】キュヴェごとに様々な発酵槽を用いて、野生酵母による自然発酵
【マロラクティック発酵】自然に任せて
【熟成】キュヴェごとに様々なタイプの樽を使用

詳細を表示する