【購入条件付き】Nicolas Renard Madame rêve 2022 / ニコラ・ルナール マダム・レーヴ
【購入条件付き】Nicolas Renard Madame rêve 2022 / ニコラ・ルナール マダム・レーヴ
通常価格
¥4,620
通常価格
セール価格
¥4,620
単価
あたり
限定入荷のため、こちらは【購入条件付き】のワインとなります。
単体での販売は行いません。
必ず他に、【購入条件付き】と ワインセット以外のワインを1本以上ご一緒にご購入ください。
条件に満たない場合はご注文をキャンセルさせていただきます。
こちらのワインはお一人様一本でお願いいたします。
ご了承下さいませ。
---以下輸入元資料より---
◾️Madame rêve 2022 / マダム・レーヴ
生産国:France / フランス
地域:Loir / ロワール
地区:Amboise / アンボワーズ
品種:Chenin Blanc / シュナン・ブラン
タイプ:White / 白
アルコール度数:13.5%
容量:750ml
グラスファイバータンクと木製樽で醗酵
グラスファイバータンクと木製樽で15か月熟成
醸造はリュドヴィック・シャンソンのセラーで収穫からプレス、瓶詰まで二コラが行った。
2022年モンルイでは稀にみる豊作の年で、二コラの友人であるリュドヴィック・シャンソンでもその例にもれず多くのブドウが収穫が期待できた。そこで日頃からちょっとした時に助言をくれる二コラへのお礼として、ブドウを一部、二コラの思うタイミングで収穫させてくれ、醸造もさせてくれた。マダム・レーヴとはAlain Bashungの曲名から。二コラのシュナンにしては比較的ドライな仕上がり。
⚫︎Nicolas Renard / ニコラ・ルナール
パリでJ.P.ロビノーが経営していたワインバー:ランジュヴァンにてニコラのシュナン(AOCジャニエール キュヴェ モリエール1995)を初めて飲んだ時に、私は一瞬で虜になった。ニコラがドメーヌ・ポニャトフスキーで1999年に醸造したワインは、ル・クロ・デュ・チュ=ブッフのティエリーが買い取り、彼のネゴスのワインとしてリリースされた。その後2001年収穫―2004年はルメール・フルニエでヴーヴレを造り、日本中にニコラ旋風を巻き起こした。2004年7月にルメール・フルニエを離れてから10年以上ニコラから音沙汰がなかったのだが、2014年に、「今年からロワールのアンボワーズでワインを造っている」と突然の連絡を受けた。ニコラの新しいVTのワインがまた飲めるということにラシーヌ一同歓喜した。さらに2011年から2013年まで造っていたという、サン・ペレのワイン(AOCを取得していないのでSaint perle)もセラーで熟成中であった。 「50歳にしてようやく落ち着くことが出来たよ」と話すニコラ。金銭的、性格的な問題か、アンボワーズへ移り住んできてからもなかなか土地の所有者と折り合いがつかずに2、3年ごとに畑が変わってしまっている。2022年はラングドック リムーのシャトー・ド・ゴールでワイン醸造を行った。ニコラが携わったのは取り扱いの3キュヴェのみ。流浪するニコラだが、毎年リリースされる彼のワインに(リリースされないこともままあるが…)、私たちは魅了されずにはいられない。