Les Cailloux du Paradis Cuvée Raymond 2021 / レ・カイユ・デュ・パラディ キュヴェ・レイモン
Les Cailloux du Paradis Cuvée Raymond 2021 / レ・カイユ・デュ・パラディ キュヴェ・レイモン
受取状況を読み込めませんでした
---以下輸入元資料より---
◾️Cuvée Raymond 2021 / キュヴェ・レイモン
生産国:France / フランス
地域:Loir / ロワール
地区:Soings en Sologne / ソワン・オン・ソローニュ
品種:複数品種のアッサンブラージュ
タイプ:Red / 赤
アルコール度数:12.5%
容量:750ml
木樽で熟成、2021年は収量減のためクロードは3樽分しか収穫ができなかった。そのため すべての品種をアッサンブラージュし てキュヴェ・レイモンを瓶詰めした。 キュヴェ名はクロードの父親(レイモ ン)の名前にちなんでつけられた。 このエチケットは少なくとも70年以 上前には存在しており、レイモンがブルゴーニュでワインを造っていた時代に用いていたもの。
⚫︎Les Cailloux du Paradis / レ・カイユ・デュ・パラディ
「奇跡のワイン」とも呼ばれ、フランスに熱狂的な信奉者を持つ、クロード・クルトワ夫妻のワイン。1995年のファースト・ヴィンテッジ以来、極端なまでの低収穫と、極々一部の例外を除いて醸造・瓶詰めとも亜硫酸塩無添加が生み出すワインは、ショーヴェ、オヴェルノワらに続く純正ヴァン・ナチュールの偉大な始祖作として、世界のワイン生産者に影響を与えた。クロードの信念は「畑の環境の調和が完全ならば、収穫期が雨でも腐敗果の心配なく、素晴らしいワインができる。私は醸造家であるよりも、農夫であり続ける」。その一環として、畑では樹の添え木も、効率的な鉄やコンクリートではなく、周辺の森から自分で切り出したアカシアの木を使う。醸造は年により30ヶ月ものマセレーションも行う。熟成には30~50年ものの木樽も併用。代表作のラシーヌ・ルージュは一口飲めば、そのあまりの口当たりの優しさと神妙なテクスチャーで、鬼気迫る魔性のワイン。現在、自社畑面積6.1ha,平均年産24,000本で、クロード夫妻の三男、エティエンヌがラシーヌ・ルージュ以外を担当。
