商品情報にスキップ
1 2

【購入条件付き】Aurelien Lemaire La Guinguette (V22) / オーレリアン・ルメール ラ・ギャンゲット

【購入条件付き】Aurelien Lemaire La Guinguette (V22) / オーレリアン・ルメール ラ・ギャンゲット

通常価格 ¥11,000
通常価格 セール価格 ¥11,000
セール 売り切れ
税込

限定入荷のため、こちらは【購入条件付き】のワインとなります。
単体での販売は行いません。
必ず他に、【購入条件付き】以外のワインを1本以上ご一緒にご購入ください。
条件に満たない場合はご注文をキャンセルさせていただきます。
こちらのワインはお一人様一本でお願いいたします。
ご了承下さいませ。

---以下輸入元資料より---

◾️La Guinguette (V22) / ラ・ギャンゲット

生産国:France / フランス
地域:Champagne / シャンパーニュ
地区:Vallée de la Marne / ヴァレ・ド・ラ・マルヌ
品種:Chardonnay / シャルドネ
   Pinot Noir / ピノ・ノワール
   Meunier / ムミエ
   Pinot Gris / ピノ・グリ
   Petit Meslier / プティ・メリエ
タイプ:Sparkling / 泡
アルコール度数:12%
容量:750ml

手摘みで収穫した異なる品種のブドウを全てアッサンブラージュしてダイレクト・プレス。デブルバージュ(前清澄)は行わず、果汁を澱と共に直接ステンレスタンクに入れて野生酵母でアルコール発酵。その後、引き続きタンクで熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。その後、無清澄・無濾過でティラージュして、瓶内二次発酵とマチュラシオン・シュール・リー。亜硫酸は圧搾時に必要最低限のみ添加。その後はデゴルジュに至るまで無添加。現行ロットは2023年7月に、ドメーヌに畑の野生酵母とビオの未精製の蔗糖を加えてティラージュ。2024年11月にデゴルジュマン。ドザージュ・ゼロのブリュット・ナチュール。総生産量8,423本。2024年12月時点のSO2トータルは24mg/l。ガス圧は6.0気圧。
La Guinguette ラ・ギャンゲットとは、フランス、特にパリ郊外にある大衆的なキャバレーやダンスホールのことです。元々は17世紀から18世紀にかけて、guinguetという安価なワインを提供するためにパリ郊外に誕生したと言われています。エチケットには、そのラ・ギャンゲットと呼ばれるダンスホールの様子が描かれています。

⚫︎Aurelien Lemaire / オーレリアン・ルメール

オーレリアン・ルメールは、ヴァレ・ド・ラ・マルヌに6つあるサブリージョンの1つ、Rive Gaucheリブ・ゴーシュのBoursaultブルソーに本拠を置くグローワーです。オーレリアンは幾つかのブルゴーニュのドメーヌで研鑽した後、2016年に家業に参画しました。ヴェルジーのムーゾン・ルルーの畑で感銘を受けたオーレリアンは、すぐにビオとビオディナミ、アグロフォレストリーを導入。畑の自然治癒力が高まった2019年に初めて自身の名前によるシャンパーニュを仕込み、今年デビューしました。既にフランスや北欧の最先端のナチュラルワインショップが買い付けに走っている、最新鋭のナチュラル・シャンパーニュです。

詳細を表示する